主婦レビュー

専業主婦からパート主婦へ!働きたいけれど人間関係で疲弊したくない人へ。

こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。

パートを始め4年目。仕事にも慣れ、少しずつ周りの人からも頼ってもらえるようになりました。

 

途中で何度もパートを辞めたいと思いましたが、続けてきたおかげで得られることも多く、今ではまあまあ楽しく働くことができています。

仕事を始める上で、人間関係はかなりネックですよね。

 

仕事はとてもハードですが、楽しく働けるかは人間関係が大事だと思っています。

しかし、その職場にどんな人がいるかまでは判断できませんからね、、

 

私が勤めている職場でも、新しいパートさんが来てくれても数ヶ月で辞めてしまう事が多く、その原因のほとんどが人間関係でした。

 

このような傾向は忙しい職場に多く、人でも足りないため、たいして教えてもくれないうちから仕事を任されたりもします。

 

私自身もパートを始めて1年くらいは、怒られることも多く、何が正解か分からないという時期がありました。

もちろん、自分のミスもあるのですが、仕事を教えてもらっていないのに、いきなりやらされるということがしばしばあったからです。

 

他の新人さんも、同じようにミスをくり返していくうちに、いたたまれなくなり辞めてしまったのではないかと思います。

 

私はこの時期を乗り越えましたが、何回もパートを辞めたいと思いましたし、胃が痛くなるような経験もしてきました。

ですが、2年目に突入し仕事が慣れてきた辺りから、徐々に仕事が楽しく感じられるようになりました。

 

どの職場でも、はじめは新人として雇われます。

新人ですから仕事が出来ないのは当たり前ですが、この時期に良い意味で開き直れるかが鍵ではないかなと思っています。

 

こんな方におすすめ

  • 仕事を辞めたいと思っている新人さん
  • パートを始めたいが、人間関係が不安な方

 

パートを始めて1年の間に、多くの方が新しく入ってきて、そして辞めていきました。

仕事で辛い気持ちは私も経験してきたはずなのに、その方たちに寄り添うことができず悔しい思いがあり、記事に残そうと考えました。

 

パートを始めたいけれど、人間関係で疲弊したくない

どの職種でも必ず付きまとうのが「人間関係の悩み」。

特に主婦層は、人間関係の悩みからは逃れられないような気がします。

 

私自身も、パートを始めて1年目は、先輩パートさんとうまくいかず、仕事を辞めようと思いました。

悩んでいる人
働くだけでも疲れるのに、無駄なことで疲弊したくはないわ。

パートって、社員とは違い誰がリーダーとかはないんですよね。

だから結局は、歴が長い人が権力を持つようになります。

下手したら社員さんよりも、歴の長いパートさんの方が権力があるから、なかなか厄介です。

 

決められた仕事をこなすだけなら良いのですが、忙しいところはあれもこれもと仕事を押し付けられます。

しかも、失敗したら怒られるという。

ブラック ネコさん
パートタイマーに責任押し付け過ぎよ。

しかし、現状は社員はほとんどいなくて、パートだけで回しているというお店も多いのです。

 

人間関係の悩みはどこにでもある

新しい仕事を始めるときに、どうしても避けては通れないのが新しいコミュニティに入ることです。

 

どの仕事もそうですが、はじめは分からないことばかり。

一から教えてもらわないとできないことだらけですが、中には一から十まで教えてくれない人もいます。

 

その世界が長くなると、体が勝手に動けるようになるというか、無意識で作業ができるようになります。

自分がそうなっているので、新人さんに一から教えることをしない人もいるのです。

 

やり方を教えてくれないどころか、見て覚えてという人もいましたし、空気を読んで!と言われたこともありました。

マニュアルがあればその通りにやればいいのですが、そのマニュアルもどこにあるのか分からなかったり。

 

このような状況では、仕事ができなくて当たり前です。

私も、はじめは仕事を教えてもらえず苦労しましたが、聞く人を限定するようにしたら仕事ができるようになりました。

 

今までは自分と同じような作業をしている人に仕事を聞いていたのですが、人によって答えがバラバラだったのです。

ですから、今は全てリーダー的な人に確認するようにしています。

 

仕事はできなくて当たり前。自分を責めすぎない

お金をもらっているのだから、仕事ができないと申し訳ない気持ちになりますよね。

仕事ができないせいで、周りの人に迷惑をかけてしまったり、どうしたらいいか戸惑ったり。

 

新しいことにチャレンジしているわけですから、はじめは失敗がつきものなのですが、自分の失敗でまわりの人に迷惑をかけてしまうのが辛かったりします。

 

しかし、こういった時期は誰にでもありますし、ここを乗り切ってしまえば後はどんどん楽になってきます。

仕事ができないからと自分を責めすぎないでください。

 

ただ、そうはいっても気にしちゃいますよね。

悩んでいる人
裏で文句言われてるような気がしちゃうのよね。

この時期の解決法としては、初めて教わったことは必ずメモしておいて、次の機会には完璧に覚えておくことです。

習得のスピードが速いと、周りの人から一目置かれるようになりますし、仕事がどんどんできるようになるので楽しくなってきます。

 

仕事ができる人とそうでない人の差は、その人の能力ではなく、陰でどれだけ準備できているかの差でしかありません。

周りの人の足を引っ張っているようで辛いと感じているのなら、与えられた仕事をいち早く習得してしまえばいいのです。

 

人間関係で悩まない方法

新しい仕事を始めて間もなくは、まだ仕事もできず、周りの人に迷惑をかけてしまう事が多いかと思います。

たまに、まだ教えてもらってもいないことを当たり前のようにやらされたり、仕事ができなくて文句を言ってくる人もいます。

 

理不尽なことを言われ、耐えられなくなって辞めてしまう人もいますが、中には同じことを言われてもあまり気にしない人もいます。

 

あまり気にしていない人って、言われた言葉をそのまま受け止めないんですよね。

誰でも忙しいと余裕がなくなりますし、言い方がきつくなることもありますが、相手の機嫌が悪いのを全て自分のせいだと思い込んでしまうと、苦しくなってしまいます。

 

自分の気持ちは伝える

繊細で真面目な人ほど、相手の言動に左右されやすいです。

自分のミスじゃないのに怒られてしまったり、注意されてしまう事もありますが、繊細な人ほど言い返すことができなかったりします。

 

言い訳をした方がいいということではないのですが、自分の気持ちはその都度伝える方がいいです。

(自分が悪いわけではないのに)という気持ちがきっかけで心にしこりを作ってしまい、人間関係で疲弊する人は多いからです。

 

自分以外は他人ですから、こちらの気持ちまでは汲んではくれません。

仕事ができないうちは特に、なかなか言い返せないかもしれませんが、自分の意見はしっかりと伝えた方がいいです。

 

人間関係って結局はコミュニケーションなんですよね。

自分はどう思っているのか、きちんと伝えられる人のほうが、仕事も長く続いているように思います。

 

「自分はどう思われているか」を決めつけない

「どうせ自分は嫌われているから」と自分で決めつけてしまい、仕事に来なくなってしまった人もいました。

 

きっかけは仕事でミスをしてしまって、注意されたからなのですが、仕事で注意を受けることは私もあります。

自分のミスで失敗してしまったこともありますが、自分以外の要因で失敗し、それなのに自分が注意を受けたという事もたくさんあります。

 

自分が要因でなかったとしても、結果として失敗なら改善策を考えなければなりません。

その都度、間違いを指摘することは、次の成功に繋がるからです。

 

例えば、注意を受ける度に自分を責めてしまう人もいます。

仕事ができない人だと思われたくないのかもしれません。

 

ですが、すぐに仕事ができるようになるくらい有能な人間なら、パートで働く必要なんてないかもしれません。

ブラック ネコさん
どんな人だって、仕事を覚えるのに時間がかかるものだわ。

私も、今の仕事を始めて2年が経った頃、やっと自分らしく仕事ができているなと思えるようになりました。

年齢関係なく、どの仕事も体が慣れるまでに2年はかかるのかなと思っています。

 

安心して仕事を任せられる人材になってしまえば、職場でも一目置かれるようになりますが、いつまで経ってもミスばかりしてしまうようなら、新しいパートを探しても良いかもしれません。

というのも、パートはどこで働いても時給制ですし、自分に合った仕事を見つけられることがパートのメリットでもあるからです。

ブラック ネコさん
絶対にそこじゃなきゃ働けないってわけじゃないから。

それくらい軽い気持ちで仕事をしてもよいわけです。

「ま、いっか。」と吹っ切れたら、意外と今の仕事も楽しく思えたりするから不思議です。

 

【まとめ】働きたいけれど、人間関係で疲弊したくない人へ

私自身、今のパートを始めてから何度も辞めようと考えたことがありました。

 

仕事が忙し過ぎて割に合わない。人が少なくて忙しい。

自分のキャパ以上の仕事を求められた時には、本気で辞めようと思って他の職場に面接にも行きましたが、結局はどこも人手不足で忙しさは変わらない様子でした。

 

このような場合、職種を変えるか、今のところで作業に慣れるかのどちらかだとは思いますが、ある意味開き直ってしまうのもアリかなと思います。

 

忙しいのだから、これ以上は無理だと宣言する。

自分を責めない。

良い人になろうとしない。

 

そして、振られた仕事は完璧にできるようにしておけば、自信が持てるようになります。

どちらにしても、仕事はいくらでもありますし、人間関係で疲弊するくらいなら新しい職場を探すのもアリだと思います。

-主婦レビュー