- HOME >
- mihoko
mihoko

プレミアムな時間を過ごすヒントをお届けします。
上質で丁寧な暮らしのヒント
2023/9/5
こんにちは!ミホコです。 私が引き寄せを体験したのは、独身の頃。当時は引き寄せというよりは「想いは現実化する」みたいな感じでした。 当時、恋愛で悩んで辛かったのもあって、そっち系の本を片 ...
2023/8/21
最近は仕事が忙しくて、引き寄せなど見えない力の存在からすっかり離れてしまっていたのですが、先日驚きの引き寄せをしてしまいました。 良い出来事ならいいのですが、今回は嫌なこと。 しかも、か ...
2023/7/17
こんにちは!元浪費家主婦のミホコです。 FIREを目指して、夫婦で積立NISAを始めました。 自分の老後のことなんて若い頃は考えもしていませんでしたが、いざ自分も人生の折り返し地点にきて ...
2023/5/11
こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 夢はブログだけでパートの収入を超えること。 もともとデジタル音痴で自分のパソコンも持っていなかったので、スマホでアメブロを始めたのが6年前ですが ...
2023/5/8
こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 先日、息子が中学に上がり、いよいよ進学のための対策が必要になってくるなと感じています。 授業の内容も一気に難しくなり、ついていけてる子とそうでな ...
2023/5/7
こんにちは! パート主婦のミホコです。 専業主婦を経て、2年前にパートを始めました。 パートを始めて、はじめの1年はかなり大変でしたが、徐々に働くことにも慣れてきました。 子育てをするた ...
2023/3/31
こんにちは!元浪費家で、今は節約に目覚めたパート主婦です。 飲食店でパートを始めましたが、体がきつくて早期リタイヤを目指しています。 体が動けるうちに老後の資金を貯めたい!とパートを始め ...
2023/3/16
こんにちは!元浪費家主婦です。 電気代高騰をきっかけに節約に目覚め、今は老後のためにコツコツと資金を貯めています。 我が家は子供が2人の4人家族。小学生の子供たちは食べ盛りで、毎週のよう ...
2023/1/31
我が家の子供たちは幼稚園から公文に通っていました。 息子は5歳から10歳まで5年間通い、娘はベビー公文を経て2年ほど公文に通いました。 公文に通っていれば、毎日やらなければならないプリン ...
2022/12/4
こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 自分の人生、まだまだこんなもんじゃない! もっとこうなりたい! もっとお金を稼ぎたい!←生々しい 最近、心の中でなんとなくモヤっとした気持ちを抱えていました。 ...
2022/11/20
こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 「自分が考えていることが現実になる」という本を読んで、希望を持った人はいませんかー? 私も、何年か前に思考が現実になるという本を読んで「これで私 ...
2022/11/13
子どもたちが公文をやめて、1年以上が経ちました。 幼稚園から5年間も公文に通っていたこともあり、公文をやめるのは勇気がいりましたが、結果として良かったかなと思っています。 その一番の理由 ...
2022/11/10
専業主婦からパート主婦になり、早いもので1年が経ちました。 その間に、多くのパートさんが入って来て、また多くのパートさんが辞めていきました。 パートですからね、ぱっと辞められるのも魅力の ...
2022/11/30
引き寄せの法則を知って、挑戦してみた人は少なくないと思います。 もちろんながら私もその一人。 意識を変えるだけで自分の人生が変えられるのならと、なりたい自分を思い描いて紙に書き、毎日それを見たりしてい ...
2022/11/3
しゅらいこんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 私自身は、ズボラで家でダラダラするのが好きなパート主婦ですが、子供には頭がよくなってもらいたいと願っています。 ブラック ネコさん自分は棚においてね。 ...
2022/11/2
こんにちは! 家で過ごすのが大好きな主婦ブロガーです。 本当は、一日中家にいても足りないくらい家仕事が好き。 ですが、子供たちは食べ盛りだし、何かとお金もかかるので、パートに出ることにしました。 &n ...
2022/10/2
こんにちは!ちょっとズボラなテキトー主婦です。 家でダラダラするのが好きで、パートから帰ってきたら昼寝をするのが至福のひと時。 そんな姿を見ているからか、我が家の子供たちも家でダラダラするのが大好きで ...
2022/8/14
こんにちは。ブログを運営しながらパートで収入を得ているオタクニストです。 家に引きこもりたくて、2年前にブログを始めました。 ですが、100記事書いても1円も稼げず、、しょうがなくパート ...
2022/10/5
こんにちは! 主婦歴12年目のオタク主婦です。 子どもたちは食べ盛りだし、食費は増す一方。少しでも節約をしたいのに、なかなかうまくいきません。 悩んでいる人食費を節約しても限界があるし、、 過去に、お ...
2022/5/29
こんにちは! 主婦ブロガーです。 普段はパートをしながら、ブログを運営しています。 アフィリエイトとGoogleアドセンス広告で、毎月だいたい1万円くらいの収益を頂けるようになりました。 ...