新着記事

2024/10/21

子どもの習い事で迷ったらこれ!高学歴の習い事代1位はまさかの○○!

こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 子供たちが小さい頃は、様々な習い事をやってきました。   子どもの習い事や家庭学習の習慣を身に付けるために、何をすればよいか悩みませんか? 悩んでいる人小さい頃の教育は大事だって聞くし。 早いうちから英語に触れていれば英語耳になるよとか、水泳は体が強くなるとかの情報を聞いて、プリスクール(英語の保育園的な)に通ったり、ベビースイミングにも通っていました。   ちなみに脳科学研究をされている親御さんは、子どもの習い事に迷ったら「ピアノ」を習うと言 ...

ReadMore

2024/7/9

専業主婦からパート主婦へ!働きたいけれど人間関係で疲弊したくない人へ。

こんにちは! 主婦ブロガーのミホコです。 パートを始め4年目。仕事にも慣れ、少しずつ周りの人からも頼ってもらえるようになりました。   途中で何度もパートを辞めたいと思いましたが、続けてきたおかげで得られることも多く、今ではまあまあ楽しく働くことができています。 仕事を始める上で、人間関係はかなりネックですよね。   仕事はとてもハードですが、楽しく働けるかは人間関係が大事だと思っています。 しかし、その職場にどんな人がいるかまでは判断できませんからね、、   私が勤めている ...

ReadMore

2024/5/11

【主婦でもできるお金の増やし方】もう、節約だけじゃ間に合わない

こんにちは!パート主婦のミホコです。 パート主婦の方なら一度は悩むであろう「収入の壁」。 ちなみに私は扶養の範囲内で働いているため、なかなか収入を増やせないのが悩みです。   思い切って扶養から抜けてバリバリ働いてしまおうかとも考えましたが、子供たちにもまだ手がかかるし、何より体がきつい。 フルタイムで働く体力は、もうとっくの昔に消え去りました。 健康には代えられないわ。斜に構える人 ダラダラする時間も必要よ。斜に構える人 できたらもう働きたくないわ。斜に構える人 一方で、財政改革の一環として専 ...

ReadMore

おすすめ記事

 

 

S