新着記事

2025/8/18

老後を迎えるまでに準備しておくべきこと5選!

こんにちは! 元パーリーピーポーで、今は節約家のパート主婦です。 3Kパートを始めて節約に目覚めました。 オタク主婦キツイ汚い臭い仕事を早く辞めたいというのが本音よ。 嫌な仕事なら、今すぐ辞めるべきという意見もありますが、条件の合う仕事がなかなか見つからず、しょうがなく今のパートを続けています。 オタク主婦たかがパートなのに、そのパートすらやめられないつらさ、、 ただ、今の仕事を始めてから節約の重要性に目覚め、少しずつ資産が増えています。 そして、これからも資産を増やしてパートを辞められるように、今は頑張 ...

ReadMore

2025/8/10

パート辞めたい病の発作が出たときの対処法

こんにちは! 元パーリーピーポーで、今は節約家のパート主婦です。 パートを始めて5年目。本当はこんなに続けたくなかったのに、気づけば古参です。 オタク主婦辞めたいと言い続けながら5年もいたなんて、、 飲食店の厨房は、夏は暑すぎて、アラフィフの体力を容赦なく吸い取ります。 オタク主婦こないだもパート仲間が熱中症で倒れたわ。 この暑い最中エアコンが壊れたとかで、修理はいつになるか分からないときたもんだ。   さらには、人件費や光熱費、物価高でシフトがかなりタイトになり、その分1人の負担が激増し、職場 ...

ReadMore

2025/8/2

パート主婦でもお金持ちになりたい!凡人主婦が資産形成を始める

こんにちは! 元パーリーピーポーで、今は節約家のパート主婦です。 3Kパートがきつすぎて、早くお金を貯めて仕事を辞めたいと思い、節約に目覚めました。 そもそも生活のためにパートに出たのよね。主婦ブロガー オタク主婦家のローンもあるし、息子の塾代や食費がかかりすぎて貯蓄どころじゃなかったわ。 あー、億り人になりたい、、 支払いが多く、成長期の子供たちにもお金がかかり、なかなか貯蓄ができなかったのが悩みでした。 外食も多かったし、ビール飲み過ーー主婦ブロガー オタク主婦ご褒美も必要でしょ。 そう、私は根がパー ...

ReadMore

2025/7/31

「もう節約やめたい!」浪費したくなった時の対処法3選

こんにちは! 元パーリーピーポーで、今は節約家のパート主婦です。 パートに出て、節約に目覚めました。 オタク主婦あんなに頑張って働いたのに、食費にしかならないのなんで? これじゃ節約どころじゃないわよ。 ビール飲まなきゃやってられないわ。 そのビールが食費を圧迫してるんじゃ、、斜に構える人 節約に目覚めてからは、少しずつ貯蓄も増えていき、新NISAも頑張って続けています。 しかし、節約を続けていると、たまにどうしようもなく虚しさを感じる時があります。   (いくら頑張っても、3K労働者から抜け出 ...

ReadMore

2025/7/9

「どうして勉強しなきゃいけないの?」に対する最強の答え

息子が中学3年生になり、いよいよ本格的に受験シーズンが到来しました。 ちなみに息子は幼稚園から公文に通い、小学5年からは進学塾に通っています。 早期教育目指してたのよね。 斜に構える人 自分のことは棚に上げて、子供には勉強を頑張ってほしいと思うもの。 そんな時に使うセリフが「勉強は将来のために必要だから」ってやつです。 オタク主婦あーーー。子どもが勝手に勉強をやるようにならないかなぁ。 歯磨きをするように、空気を吸うように、勉強も無意識レベルでやらないかなぁ。 あなたの子供なんだから、そんなことあるわけな ...

ReadMore

おすすめ記事